後ろめたさを感じながら支援活動は生の現実

2022年06月30日

筆は止まったまま

resize0941

今現在、なんとか実現させたいことが3つあります。学校が2月中旬に再開して以降、ネパールの新型コロナウイルスの感染状況はかなり落ち着いていますので(先月行われた地方選挙で増えるのではと懸念されていましたが、問題なかったようです)、3つの実現に向け本腰を入れるつもりです。

とにかく掛.け声だけで終わらないよう、自分という駑馬に鞭を打ちつづけなくては!と思っているのですが、企画書を書く筆は止まったままです。とほほ。



■朝日新聞webメディアSDGs Actionで「児童労働」について書いています。ぜひご覧ください。



■ヒマラヤ青少年育英会のホームページを移
転・リニューアルしました。


吉岡大祐のプロフィールはこちらから

講演・執筆依頼はこちらから


resize0341

ヒマラヤ小学校ではヒマラヤ小学校基金を設け、学校運営へのご支援をお願いしています。HPのフォームからお申込みください。子ども達が安心して学べるよう、皆様のご協力をよろしくお願いいたします。くわしくはヒマラヤ青少年育英会ホームページをご覧ください。


header_2019_01

ヒマラヤに学校をつくる」上梓のお知らせ

CCI_000001
















株式会社旬報社より拙著ヒマラヤに学校をつくる 〜カネなしコネなしの僕と、見捨てられた子どもたちの挑戦を上梓しました。子どもたちが精いっぱい駆け抜けた20年の軌跡をぜひお楽しみください。全国主要書店およびネットにて発売中です。





hsf at 00:00│
後ろめたさを感じながら支援活動は生の現実