子どもたちの凄いところ誰かのおかげで

2021年01月30日

ローマ字も

resize0778

文字がキレイになる、と決心しながら何年経っても一向に上達しません。相変わらずミミズの這うような字です。

自覚はしているのですが、先日、学校へ送金するため銀行で手続きをした際、申請用紙の一部を手書きで書く必要があり、ローマ字で記入しました。

しばらくして札の番号が呼ばれ窓口に行くと、担当者が申し訳なさそうに、「さきほど外為部からお客様の手書きの部分がどうしても解読できないと連絡がありまして...。お手数ですがもう一度、丁寧にご記入いただけますか?」と言われました。日本語のみならずローマ字も...ということです。

思えばネパールでも同様の体験がありました。ネパールの銀行では小切手を使ってお金を引き出しますが、あるとき窓口でぼくの小切手を受けとった若い女性行員が突然、眉間にシワを寄せながら「Your handwriting is very dirty(あなたの字、凄く汚い)」と言ってきたことがありました。普段は笑顔がチャーミングで親切な女性行員でしたが、よほど字の汚ささが癪に障ったのでしょう。ぼくのビターメモリーです。

そんなわけで、日本語だけでなくローマ字も丁寧に書けるよう、遥か遠いゴールを目指して練習に励みます。とほほ。





吉岡大祐のプロフィールはこちらから

講演・執筆依頼はこちらから


resize0341

ヒマラヤ小学校ではヒマラヤ小学校基金を設け、学校運営へのご支援をお願いしています。HPのフォームからお申込みください。子ども達が安心して学べるよう、皆様のご協力をよろしくお願いいたします。くわしくはヒマラヤ青少年育英会ホームページをご覧ください。


header_2019_01

ヒマラヤに学校をつくる」上梓のお知らせ

CCI_000001















株式会社旬報社より拙著ヒマラヤに学校をつくる 〜カネなしコネなしの僕と、見捨てられた子どもたちの挑戦を上梓しました。子どもたちが精いっぱい駆け抜けた20年の軌跡をぜひお楽しみください。全国主要書店およびネットにて発売中です。

お知らせ

「ヒマラヤに学校をつくる」が第65回青少年読書感想文全国コンクール(主催:全国図書館協議会・毎日新聞社 後援:内閣府・文部科学省 協賛:サントリーホールディングス)」の課題図書(高等学校部門)に選ばれました。



hsf at 00:00│
子どもたちの凄いところ誰かのおかげで