2020年01月07日
ビカ―ス、ビカ―ス、ビカ―ス
ネパールは現在、ビカ―ス(開発)ラッシュの真っただ中にあるようです。カトマンズ盆地には高層ビルやアパートが次々と建てられ、道路の拡幅工事もどんどん進められています(元々、埃っぽい町が開発ラッシュで更に埃に包まれていました)。
気がつけばネパールの国家予算は1兆5千億ルピーにまで膨らんでいました。500万人を超える外国出稼ぎ労働者による送金が引き金となって内需が高まり、輸入品などの税収が上がっているようです。カトマンズしか見ていませんが、資本主義の歯車に完全に嵌っている状態なのでしょう。すべてにおいて拡大路線まっしぐらです。次々と打ち出されるプロジェクトは無限に膨らみつづける欲の象徴のようにも見えます。
数あるプロジェクトの中でも圧巻は、カトマンズから新国際空港建設構想のあるナイガートまで総延長72.5キロの高速道路を建設するというメガプロジェクトです。このプロジェクト、軍隊が主導して突貫工事で建設を進めるそうです。
数あるプロジェクトの中でも圧巻は、カトマンズから新国際空港建設構想のあるナイガートまで総延長72.5キロの高速道路を建設するというメガプロジェクトです。このプロジェクト、軍隊が主導して突貫工事で建設を進めるそうです。
市民の多くがこれらのインフラ整備をはじめとした開発プロジェクトを歓迎しているようにも見えますが、急激な変化が何をもたらすのか、あれこれ考えると不安を覚えます。
写真はレントゲンフィルムで金輪日食を見る人々。開発ラッシュの中でも、人々ののんびりとした営みは、今のところまだ見ることができます。
■ヒマラヤ青少年育英会のホームページを移転・リニューアルしました。
吉岡大祐のプロフィールはこちらから
講演・執筆依頼はこちらから
ヒマラヤ小学校ではヒマラヤ小学校基金を設け、学校運営へのご支援をお願いしています。HPのフォームからお申込みください。子ども達が安心して学べるよう、皆様のご協力をよろしくお願いいたします。くわしくはヒマラヤ青少年育英会ホームページをご覧ください。
株式会社旬報社より拙著ヒマラヤに学校をつくる 〜カネなしコネなしの僕と、見捨てられた子どもたちの挑戦を上梓しました。子どもたちが精いっぱい駆け抜けた20年の軌跡をぜひお楽しみください。全国主要書店およびネットにて発売中です。
「ヒマラヤに学校をつくる」が「第65回青少年読書感想文全国コンクール(主催:全国図書館協議会・毎日新聞社 後援:内閣府・文部科学省 協賛:サントリーホールディングス)」の課題図書(高等学校部門)に選ばれました。
写真はレントゲンフィルムで金輪日食を見る人々。開発ラッシュの中でも、人々ののんびりとした営みは、今のところまだ見ることができます。
■ヒマラヤ青少年育英会のホームページを移転・リニューアルしました。
吉岡大祐のプロフィールはこちらから
講演・執筆依頼はこちらから
ヒマラヤ小学校ではヒマラヤ小学校基金を設け、学校運営へのご支援をお願いしています。HPのフォームからお申込みください。子ども達が安心して学べるよう、皆様のご協力をよろしくお願いいたします。くわしくはヒマラヤ青少年育英会ホームページをご覧ください。
ヒマラヤに学校をつくる」上梓のお知らせ
株式会社旬報社より拙著ヒマラヤに学校をつくる 〜カネなしコネなしの僕と、見捨てられた子どもたちの挑戦を上梓しました。子どもたちが精いっぱい駆け抜けた20年の軌跡をぜひお楽しみください。全国主要書店およびネットにて発売中です。
お知らせ
「ヒマラヤに学校をつくる」が「第65回青少年読書感想文全国コンクール(主催:全国図書館協議会・毎日新聞社 後援:内閣府・文部科学省 協賛:サントリーホールディングス)」の課題図書(高等学校部門)に選ばれました。
hsf at 00:00│