全身でネパールを実感足根骨が・・・

2019年12月13日

SDGsを学ぶ

resize0976

今年は課題図書の関係もあって、例年よりも高等学校で話をする機会に恵まれましたが、話をした多くの学校で「総合的な探求の時間」にSDGsを学習していることが分かり驚きました。ぼくが行っている国際支援や国際協力の話はともすれば一方的な話になりがちですが、SDGsでさまざまな課題について学んでいると、受け止め方も随分違うようです。実際、これまでよりも話がしやすくなり、大きな手応えも感じています。まさに追い風が吹いているような感じです。

世界のさまざまな課題を他人事ではなく、自分のこととして受けとめられる人が増えれば、一歩ずつでも解決の道は進んで行くはずです。そこに少しでも自分の体験を役立たせていけたらと思っています。



■ヒマラヤ青少年育英会のホームページを移転・リニューアルしました。


吉岡大祐のプロフィールはこちらから


講演・執筆依頼はこちらから


resize0341


ヒマラヤ小学校ではヒマラヤ小学校基金を設け、学校運営へのご支援をお願いしています。HPのフォームからお申込みください。子ども達が安心して学べるよう、皆様のご協力をよろしくお願いいたします。くわしくはヒマラヤ青少年育英会ホームページをご覧ください。




header_2019_01




CCI_000001
ヒマラヤに学校をつくる」上梓のお知らせ







株式会社旬報社より拙著ヒマラヤに学校をつくる 〜カネなしコネなしの僕と、見捨てられた子どもたちの挑戦を上梓しました。子どもたちが精いっぱい駆け抜けた20年の軌跡をぜひお楽しみください。全国主要書店およびネットにて発売中です。








お知らせ



「ヒマラヤに学校をつくる」が第65回青少年読書感想文全国コンクール(主催:全国図書館協議会・毎日新聞社 後援:内閣府・文部科学省 協賛:サントリーホールディングス)」の課題図書(高等学校部門)に選ばれました。







hsf at 00:00│
全身でネパールを実感足根骨が・・・