学校再生ブログの再開について

2017年02月11日

素質

resize0270

この度の学校長解任に伴い、新たに学校長に就任したN・Bマハルジャン先生は長く教育界で活躍し、自身も複数の私立学校を運営している人だそうです。僕自身はまだ面識はありませんが、ヤッギャ先生とは旧知の間柄で、専門知識と経験の豊富な人だと聞いています。全体をしっかり俯瞰して先生や子どもたちをまとめてくれる、そんな人を求めていましたので、彼の過去の実績や人柄について聞く度に適材だと感じています。遠くからあれこれ心配するよりも、仲間の判断を信じたいと考えています。

ネパールのような後進国で活動が成功するか否かは、ひとえに現地の人の素質に掛かっています。地域を愛し、プロジェクトの意義を理解し、成功に導く意欲を持っている人がいれば、自ずと計画は上手くいきます。運よくそういう人と出会うか、あるいは時間をかけて人を育てていく以外に道はありません(いつかそういう人が卒業生の中から出て来ることが理想ですが、これは遠い先の夢として心の中に留めておきます)。N・Bマハルジャン校長先生もきっと、それらの素質を持っているからこそ選ばれたのだと思います。まずは学校が良い形で纏まることを期待しています。


お知らせ


ケナフカレンダーの販売は終了しました。ご協力ありがとうございました!


震災支援のお願い 


震災に対する支援をお願いしています。メール(info@ikueikai.org)またはHPの申し込みフォームで「震災支援」のご希望の旨をお知らせください。皆様のご協力に心から感謝申し上げます。


ゆうちょ銀行(総合口座)
【口座番号】10190-65329111
【口座名】ヒマラヤ青少年育英会(ヒマラヤセイショウネンイクエイカイ)

ゆうちょ銀行以外の金融機関から振り込まれるご場合に必要な情報

■ 銀行名:ゆうちょ銀行
■金融機関コード:9900
■店番:018
■預金種目:普通
■店名〇一八 店(ゼロイチハチ店)
■口座番号6532911
詳しくはこちらをご覧ください。





hsf at 00:00│
学校再生ブログの再開について