「創発」なんとかなる

2016年04月05日

SLC

resize0136

先月末からSLC(10年生終了時に受ける全国統一卒業認定試験)が始まりました。今年、SLCを受験するのはヒマラヤ小学校の第3期卒業生達です(一昨年はヒマラヤ小学校の第一期卒業生がはじめてSLCを受験して大きな成果をあげてくれた事は既報の通りです)。その他、今年はヒマラヤ小学校を開校する前に行っていた里親教育基金(現在は新規募集を終了)の最後の奨学生一人も受験します。

里親教育基金の第一期奨学生(リタアシュミタジェニシャ)が初めてSLCを受験したのが2006年ですから、もう10年も前の事になります。あの時は自分の事のように緊張した事を鮮明に覚えています。受験生にとっては、人生を決定づける(と言っても過言でない)大事な試験です。SLCが終わる4月11日まで、応援する僕たちも落ち着かない日々が続きそうです。


〜〜お知らせ〜〜

ブログは時々、予約投稿していますが、現在も小休止中です。またメールの返信が大幅に遅れます。不便をお詫び申し上げます。


震災支援のお願い 

震災に対する支援をお願いしています。メール(info@ikueikai.org)またはHPの申し込みフォームで「震災支援」のご希望の旨をお知らせください。皆様のご協力に心から感謝申し上げます。


ゆうちょ銀行(総合口座)
【口座番号】10190-65329111
【口座名】ヒマラヤ青少年育英会(ヒマラヤセイショウネンイクエイカイ)

ゆうちょ銀行以外の金融機関から振り込まれるご場合に必要な情報

■ 銀行名:ゆうちょ銀行
■金融機関コード:9900
■店番:018
■預金種目:普通
■店名〇一八 店(ゼロイチハチ店)
■口座番号6532911
詳しくはこちらをご覧ください

hsf at 00:00│
「創発」なんとかなる