「小さな花」を咲かせようとする姿から「ネパールに咲く小さな花」

2014年12月26日

2か月に渡り開催した絵画・写真展が無事閉幕!

12月26日

resize3269

今日は13時15分から南海放送ラジオの生放送番組「ういず」で活動の近況についてお話しました。約1年ぶりの出演でしたが、プレゼンターのやのひろみさん山本清文さんの「おかえり〜」の一言が何とも嬉しく胸にしみました。向こうでの生活も長くなり、「来日」と言われる事も結構多いのですが、やはりこの「お帰り」という一言が、何よりも嬉しい言葉です。

さて、2か月余りに渡り開催した絵画・写真展が今日26日に閉幕しました。今日は夕方から撤収作業を行いましたが、外されていく写真や絵を見て一抹の寂しさを覚えると同時に、お世話になった人達への感謝の気持ちがこみ上げて来ました。

初めて企業スポンサーがついての大規模な絵画・写真展。応援してくれた企業の皆さんはもちろん、話を纏めてくれた裏方の皆さん、デザインを纏めてくれたデザイナーさんに設置作業をしてくれた大工さん、快く会場でお手伝いしてくれた皆さん、そして足を運んでくれた皆さんに、ただただ感謝の気持ちでいっぱいです。またいつか故郷で子ども達がのびのびと描いた作品や、屈託のない笑顔の写真を展示できる日が来るよう、今後も精いっぱい頑張ります!!


はがき
テレビ愛媛開局45周年記念特別番組

「ネパールに咲く小さな花」

2014.12.27 12:00〜放送予定




resize3273
「ヒマラヤ小学校基金」支援のお願い

ヒマラヤ小学校基金を通して、ヒマラヤ小学校を応援してくださる支援者を募集しています。詳しくはこちらをご覧ください。








resize2016
ケナフカレンダー(2015年版)販売のお知らせ


今年も子ども達が育てたケナフから美しいカレンダーが完成しました。大好評チャリティ販売中です。ご協力をよろしくお願いいたします。発送は11月頃となります。詳しくはこちらから  ご予約はこちら




hsf at 00:00│
「小さな花」を咲かせようとする姿から「ネパールに咲く小さな花」