2013年05月19日
頭角をあらわす
5月19日

毎年のことだが3、4年生にもなると、めきめき頭角を現す子が出てくる。今年も既にそんな子が何人かいて、これからがとても楽しみだ。
子ども達を見ていると、リーダーとしての素質を持つ子、リーダーを支える役を担える子、クラスのムードメーカーなど、それぞれが役割を持っている事に気づかされる。特に女子は成長が早いせいか役割をしっかり自覚しているようだ。それに引き換え男子はというと・・・・・ノンビリ。これはきっと洋の東西を問わずなのだろう。もう少し男子にも頑張って貰いたいところだ。がんばれ!男子。
お知らせ
昨年12月に都内で開催しましたヒマラヤ小学校絵画展「Our School life」の絵が、ボランティアサークル、チョラチョリの皆さんのご協力を頂き、伊勢原市で展示されます。ぜひお運びください。
ネパールからの便り・ヒマラヤ小学校絵画展2
【会 場】伊勢原市立図書館ミニギャラリー
【期 間】2013/5/14〜2013/5/26(月曜休館)
【主 催】ボランティアサークル チョラチョリ

毎年のことだが3、4年生にもなると、めきめき頭角を現す子が出てくる。今年も既にそんな子が何人かいて、これからがとても楽しみだ。
子ども達を見ていると、リーダーとしての素質を持つ子、リーダーを支える役を担える子、クラスのムードメーカーなど、それぞれが役割を持っている事に気づかされる。特に女子は成長が早いせいか役割をしっかり自覚しているようだ。それに引き換え男子はというと・・・・・ノンビリ。これはきっと洋の東西を問わずなのだろう。もう少し男子にも頑張って貰いたいところだ。がんばれ!男子。
お知らせ
昨年12月に都内で開催しましたヒマラヤ小学校絵画展「Our School life」の絵が、ボランティアサークル、チョラチョリの皆さんのご協力を頂き、伊勢原市で展示されます。ぜひお運びください。
ネパールからの便り・ヒマラヤ小学校絵画展2
【会 場】伊勢原市立図書館ミニギャラリー
【期 間】2013/5/14〜2013/5/26(月曜休館)
【主 催】ボランティアサークル チョラチョリ
hsf at 00:00│