エ〜ン肯定的な考えが幸運を呼ぶ

2013年03月14日

美意識の目覚め

3月14日

1年生に続いて2年生の流行ごとを紹介するつもりが、残念ながら2年生の流行ごとを確認できなかったので、3年生の流行ごとをご紹介しようと思う。3年生は今、なんといってもお花紙に心酔のようだ。昨年11月に5年生が支援者からお花紙の作り方を習い、その後、5年生から教えて貰ったことでお花紙作りに火が付き、更に今年1月には別の支援者から工夫凝らしたお花紙の作り方を直接教わった事で、火は大きく燃え上がったようだ。ちょうど美意識に目覚める年頃という事もあるのかもしれない。

毎日のように色とりどりのお花紙を作り、髪や教室に飾り付けたり、小さなクラスの子ども達にプレゼントしたりしているようだ。綺麗な物に囲まれると自然と心穏やかになるのか、以前よりも3年生がもっと心優しくなった気がするのは、僕だけだろうか。

resize0625



hsf at 00:00│
エ〜ン肯定的な考えが幸運を呼ぶ