スポンサーシップ愛の反対語は、憎しみではなく無関心

2012年03月09日

ビンドゥ先生

3月9日

写真データを整理していたら、ビンドゥが自習中に先生の真似をしている写真を見つけた(2007年撮影)。改めて見てみると、片手に教科書を持ち指示棒を掴む姿はビンドゥが大好きなムヌ先生にそっくりだ。ビンドゥの憧れの気持ちが伝わってくる。

ビンドゥならきっと子ども達の気持ちを理解できる優しい先生になっていたはずだ。改めてそう思った。

resize3719



お知らせ


アトリエMijuk(ミュック)展

スウェーデンの25の地方に伝わる伝統的なシンボルやパターンを元に織や刺繍にアレンジされた作品が、アトリエ制作作品と共に展示されます。ヒマラヤ小学校を応援してくださっている方の素敵な作品も展示されますので、ぜひお運びください。

会場:ギャラリーくぼた別館 東京都中央区京橋 2-10-9 TEL 03-3563-0005
会期:2012/3/12(月)~3/18(日)11:00~19:00 最終日のみ17:00まで


共同通信社の通年企画「つながる」で活動をご紹介頂きました。

この度、共同通信社の通年企画「つながる」で、ヒマラヤ小学校ならびに医療活動をご紹介いただきました。2月11日の朝刊以降、加盟新聞社で子ども達の笑顔の写真とともに掲載される予定です。ぜひお目通しください。
*掲載日は加盟新聞各社によって異なります。


お願い

各新聞社で掲載された「つながる」をぜひ集めたいと考えています。ご協力いただける方は吉岡までご連絡いただきましたら幸いです。宜しくお願いいたします。

1) himalayaschool@gmail.com
2) info@ikueikai.org




hsf at 00:00│
スポンサーシップ愛の反対語は、憎しみではなく無関心