長期休みの不安ラクシミの詩

2007年10月28日

休み明け

10月28日(日)

休み明け今日から学校が始まり、子供たちが元気な姿を見せてくれた。心配していた退学問題も今のところ大丈夫のようだ。ダサイン休みが長かったせいか、久しぶりに見る子供たちはみんな一回り成長したようにも感じる。休み前まで静かだった子が大声で話すようになったり、逆に騒がしかった子が落ち着いたり、子供たちの小さな変化を見つけることはとても楽しい。特に4月に入学した子供たちは成長が著しい。学校生活にすっかり慣れた証拠だろう。

1週間もすれば、今度はティハール(ディパワリ)祭りで休みとなる。ティハールは吉祥天を招く光の祭り。ヒマラヤ小学校の児童の多くはティハールで新年となる。(ネパールは民族によって新年が異なります。)ティハールが終わるまではどうしても休み気分が抜けないので、しばらく騒がしい毎日が続きそうだ。

アシュ今日は往診治療を終えた後、里親教育基金の奨学生アシュミタから嬉しい連絡があった。今日の定期検査で、担当の医師から心臓病が回復していると告げられたそうだ。3週間に1回の注射を薬の経口投与に切り替え、半年ほど様子を見た上で最終的な診断となるようだが、上手くいけば完治も夢ではないようだ。ヒマラヤ医療基金でアシュミタを応援してから丸8年、3週間に一度の注射が嫌で泣いたり、嘘をついて病院から逃げ出した事も何度かあったが、本当によく頑張ったと思う。油断はできないものの、アシュミタの回復を心から祝いたい。


hsf at 22:55│
長期休みの不安ラクシミの詩