環境の日写真撮影

2006年06月08日

先生達の努力

6月8日(木)

朝、中央郵便局へ行き、雑用を済ませた。ここ数日、集中して雑用を片付けた甲斐もあって、少しずつ落ち着きつつある。

昼過ぎからヒマラヤ小学校を訪問した。最近、ビディヤ先生とモンゴル先生が特に頑張っている。授業に様々な工夫を凝らしていて、子供達の生き生きとした表情からも、其の成果が伝わってくる。今日はモンゴル先生の幼稚園年長組の授業を参観したが、モンゴル先生が子供達の事を本当に良く考えて授業を進めている様子がよく伝わってきた。決してステレオタイプでない、熱心な取り組みに頭が下がる思いだ。こうした諸先輩達を見習いながら、ぜひ若い先生達にも頑張って欲しいと思う。

前回、一時帰国した折に東京都目黒区内の小学校の先生から、交流のお申し出を頂いた。これまでいろんな交流を試みたが、あまり好ましい結果が出ていない。さまざまな理由が考えられるが、未だ学校としての基礎が出来ていない間は、背伸びをした交流は難しいと思う。今回、小学校2年生との交流という事もあり、先生達を交えながら有意義な交流が出来るのではないかと期待している。肩肘を張らない、継続的な交流に発展させたいと思う。

さるすべり今日は学校で嬉しい発見があった。開校当時に植えた百日紅(さるすべり)が可愛らしいピンクの花を咲かせた。先日のジャカランダに続いての開花は、まるで花が開校2周年をお祝いしている様で嬉しい。植えた時のことを振り返ると、本当に感慨深いものがある。これからも大切に育てて行きたい。

夕方、バイク運転中に大雨が降り、全身ずぶ濡れになってしまった。鞄の中の書類も全て水浸しになってしまい、流石に参ってしまった。雨季のカトマンズでは良くあることだが、こればかりはなかなか慣れない。



hsf at 01:45│
環境の日写真撮影