2019年04月22日
2019年04月22日
まさかの坂

先日ケナフカレンダーが届き、4月始まりでお願いしたのに3月始まりになっていた旨を書きました。これだけならほのぼのと笑える話なのですが、実は最後のページの1,2月が2020年ではなく2019年であることに気がつきました。つまり19年の1,2月のページを一番後ろに貼り付けただけということです。気づいた瞬間、深いため息と笑いが同時に起こりました。
これまで色が塗っていないページがあったり、ボールペンのキャップに朱肉をつけて打っていた休日の印が間違っていることはありましたが、10年以上作り続けて来てこれだけのミスは初めてです。”これもネパール”と受け止めたい気持ちと、なんとかせねば、という思いが心の中で戦っています。あぁ、本当にこの活動は「まさかの坂」の連続です。
■ヒマラヤ青少年育英会のホームページを移転・リニューアルしました。
吉岡大祐のプロフィールはこちらから
講演依頼はこちらから

ヒマラヤ小学校ではヒマラヤ小学校基金を設け、学校運営へのご支援をお願いしています。HPのフォームからお申込みください。子ども達が安心して学べるよう、皆様のご協力をよろしくお願いいたします。くわしくはヒマラヤ青少年育英会ホームページをご覧ください。

この度、株式会社旬報社より拙著ヒマラヤに学校をつくる 〜カネなしコネなしの僕と、見捨てられた子どもたちの挑戦
hsf at 00:00|Permalink│