2014年04月

2014年04月30日

4月も終わり

4月30日

resize2538

今日で4月も終わり。4月は打ち合わせに追われた1か月だった。開校10周年の節目を祝おうと、大勢の人が尽力してくれているのに、自分の考えがなかなか纏まらずたくさん迷惑を掛けてしまった。それでも話し合いを重ねるうちに、うっすらと考えが纏まり始めたのは収穫だった。5月は実施に向けた大事な準備期間。一日一日を無駄にせず着実に進めたい。




お知らせ


谷口卓也さん1HERE COMES the TYCONIST Vol.3

時間:2014/5/20 開場:18:30 開演:19:30
会場:南青山MANDALA

ヒマラヤ小学校開校5周年記念イベント「自立の道へ」(2009年)で演奏してくださった和太鼓奏者、TAKUYAこと谷口卓也さんのライブが開催されます。ぜひお運びください。詳しくはこちらまたはチラシをご覧ください。(画像クリックで拡大)



hsf at 00:16|Permalink

2014年04月29日

日本は広い

4月29日

resize2536

遅咲きの桜をめでながら、「日本は広いなぁ」と当たり前の事に気づき、感心する毎日です。所用で訪ねた長野県の阿智村は桜と桃が満開でした。


お知らせ


谷口卓也さん1HERE COMES the TYCONIST Vol.3

時間:2014/5/20 開場:18:30 開演:19:30
会場:南青山MANDALA

ヒマラヤ小学校開校5周年記念イベント「自立の道へ」(2009年)で演奏してくださった和太鼓奏者、TAKUYAこと谷口卓也さんのライブが開催されます。ぜひお運びください。詳しくはこちらまたはチラシをご覧ください。(画像クリックで拡大)






谷口卓也さん2

hsf at 00:00|Permalink

2014年04月28日

幸運

4月28日

以前、「貧しさの影響」という題で、ある女子児童が――親戚と称した――母親の知り合いの家に預けられ、家族(母親と妹)が故郷に引き上げた、という話を書いた事があった。記事の反響は予想以上に大きく、たくさんの人から「胸が痛む」とか「なんとかしたてあげたい」というメールが届いた。

あの記事に出て来た児童というのは今年卒業したスニタだった。事情が事情だけに、なかなか後顧の憂いを断つことが出来ず、スニタが欠席する度に胸騒ぎを覚えていたのだが、実はこちらの心配とは裏腹に、スニタは奉公先の家族にとても大事にされたようで、今では店の仕事も一通りこなせるようになり、更に中学校へも進学させてもらえる事になったようだ。本当に良かった。これもスニタが一生懸命生きているからこそ、得られた幸運だと思う。

心配が過ぎてあれこれ疑ってしまったお詫びに、今度、お店に食べにいこうと思う。スニタの作った料理に舌鼓を打つ日が楽しみだ。かなり辛いらしいけど・・・・・。

resize2535



お知らせ


谷口卓也さん1HERE COMES the TYCONIST Vol.3

時間:2014/5/20 開場:18:30 開演:19:30
会場:南青山MANDALA

ヒマラヤ小学校開校5周年記念イベント「自立の道へ」(2009年)で演奏してくださった和太鼓奏者、TAKUYAこと谷口卓也さんのライブが開催されます。ぜひお運びください。詳しくはこちらまたはチラシをご覧ください。(画像クリックで拡大)






谷口卓也さん2

hsf at 00:00|Permalink

2014年04月27日

谷口卓也さんのライブ情報

4月27日

谷口卓也さん1

2009年に開催したヒマラヤ小学校開校5周年記念イベント「自立の道へ」で、ヒマラヤ小学校の歌姫、ラクシミ・ナピット(当時5年生)の伴奏を務めてくれた和太鼓奏者、TAKUYAこと谷口卓也さんのライブが5月20日、南青山MANDARAで開催されます。当日は僕も駆けつけ、久しぶりにTAKUYAさんのエネルギッシュな演奏パフォーマンスを満喫予定です。

TAKUYAさんは現在、日本だけでなくヨーロッパでも活躍中との事。ヒマラヤ小学校を通して知り合った方が、こうして社会の中でどんどん活躍する事は何とも嬉しく、励みになります。さて、どんなライブになるのか今から本当に楽しみです。ご興味のある方はぜひ!


hsf at 00:00|Permalink

2014年04月26日

遅れて、遅れて

4月26日

resize2527

国際ソロプチミスト東京ー新宿クラブの皆さんと開校10周年記念イベントの打ち合わせを行った。雑務に追われ10周年のイベント企画が後手後手に回ってしまい、自分の至らなさが本当に情けない限りだ。なんとか時間の遅れを取り戻さなくては、と気持ちは焦せるばかりだが、ここは落ち着いて一つずつ着実に進めていこう!!でも、やはり時間が欲しいなぁ。

hsf at 00:00|Permalink

2014年04月25日

印象に残る児童は・・・・

4月25日

resize2526

以前、ヒマラヤ小学校にボランティアとして活動してくれた人たちと会食する機会があり、思い出話に華が咲いた。活動に参加した時期にもよると思うが、皆さん、それぞれ共通して印象に残っている児童はアニシュだった。あれだけユーモアに富んだ児童だったから頷ける。当ブログに登場した回数も多い。

今思えば、アニシュの自由奔放な生き方は、ヒマラヤ小学校開校からの10年、そのものだったようにも思う。時代は変わり、社会のあらゆる面に「管理」が求められつつあるネパール。もしかしたら今後は、アニシュのような自由奔放な児童はヒマラヤ小学校でも少なくなっていくのかもしれない。それはそれで必要な道のりだと思いつつも、少し物寂しさを感じる今日この頃。

さて当のアニシュは今、地元の中学校に進学して頑張っている。勉強の出来は不明だが、予想通りクラスのガキ大将?として活躍しているようだ。今度、アニシュに会ったら、アニシュが「日本で人気NO.1」である事をこっそり教えてやろうと思う。

hsf at 00:00|Permalink

2014年04月24日

「進路報告書」作成に苦心

4月24日

resize2524

今年卒業した児童の「進路報告書」制作のため、情報収集作業に追われている。「進路報告書」は5年生の支援者に、それぞれの奨学生がヒマラヤ小学校を卒業した後、どの路に進んだのかを報告するものだが、日本のように「確定」する事がないネパールでは、なかなか確実な進路状況を報告をするのが難しい。特に今回はネパールから離れているため状況がうまく掴めず、日毎変化するテキトー情報に苦戦している。

「進路報告書」は例年、5月頃を目処に支援者の皆さんにお送りしているが、卒業後直ぐの5月ではなく1年くらい経った後に纏めた方がより確実な情報を報告できるので、その方が良いなぁ、なんて考えている内に、数人の支援者の方から卒業生の進路に関する問い合わせがあった。皆さん、それぞれ奨学生の進路が気になっているようだ。それだけ奨学生の事を想っていただいている証拠だから、本当にありがたい事だと思う。

しばらく苦戦が続きそうだが、出来るだけ確実な情報収集に努め、一日も早く支援者の皆さんに進路状況を報告できればと思う。




hsf at 00:00|Permalink

2014年04月23日

世界で一番大変な仕事

4月23日

知人から「世界で一番大変な仕事」という動画を紹介して貰いました。見終わってみて「納得」。これからの時期に丁度良い内容です。



hsf at 00:00|Permalink

2014年04月22日

リーダーシップ

4月22日

resize2518

一昨日の演奏会を鑑賞しながら、指揮者が音楽の流れに従ってそれぞれのメンバーに合図を送り、その合図を元に絶妙な音の調和が生まれる様子を見て、”リーダーシップ”について考えた。

リーダーシップは皆がリーダーを信頼する土壌が醸成されているところで、皆が一丸となって協力する事で遺憾なく発揮され、皆のリーダーに対する思いが実を結んだとき効果的な動きが表れるのだと思う。演奏会でも楽団員全員が指揮者を信頼していなかったら、オーケストラは成り立たないのだと思う。信頼を得るためには楽団員一人ひとりの考えを推し量り、そこに焦点を合わせて協力を引き出す。全員の力の集結を図るところから、聴衆の心に訴える音が出るのではないだろうか。

学校をオーケストラに当てはめてみると、急激な社会変化による戸惑いで、残念ながら今は未だ協和音ではなく、不協和音を奏でている状態ではないかと思う。このまま社会変化の波に流されていてはいけない。少しずつでも音の調和が生まれる様、リーダーと周りがしっかり気持ちを共有し、信頼関係を構築する事が大事だと思う。演奏中、指揮者が聴衆ではなく、楽団員の方を向いているところにヒントがあるような気がする。

hsf at 00:00|Permalink

2014年04月21日

演奏会で心を洗濯

4月21日

resize2517

昨日は帰京後、文京シビックホールへで行われた文京区民オーケストラの定期演奏会を鑑賞。生演奏の美しい音色にすっかり魅了され、予定通り心を綺麗に洗濯する事が出来た。やはり生演奏はいい!!

演奏会の演目はワーグナー作曲の「トリスタンとゾルテ」(前奏曲)、ブラームス作曲のヴァイオリン協奏曲D-dur,op77、同じくブラームス交響曲第3番の3つ。どれも初めて聴いた美しい曲ばかり。案内によると、「トリスタンとゾルテ」はワーグナーが「愛の耽美の極みを表現したい」と書いた曲で、全曲演奏すると4時間にも及ぶ大作とのこと。またチェロに続く冒頭の木管楽器の和音は「トリスタン和音」と呼ばれているそうだ。こうして曲と出会い、知らない事をたくさん学べるのもコンサートの醍醐味。僅か1000円でたっぷりクラシックの生演奏を楽しめるのだから、本当に貴重な演奏会だとつくづく思う。

素晴らしい演奏を堪能しながら、ふと、子ども達がこの場にいたらどう思うか想像してみた。いつもなら曲が流れると踊りだす子ども達も、流石にニ長調3/4拍子ではお手上げだろうか。それとも無理やりワーグナーやブラームスの曲も6/8拍子のジャウレ調にしてしまうのだろうか・・・・・・・。


hsf at 00:00|Permalink

2014年04月20日

文京区民オーケストラ 第24回定期演奏会

4月20日

scan-001

今日は14:00から文京区民オーケストラの定期演奏会が文京シビックホールで開催されます。僕も演奏会に――もちろん演奏を聴く側として――参加する予定です。文京区民オーケストラを聴くのは実に8年ぶりの事。前回の演奏会では(確かラフマニノフ?)美しい演奏に同伴者のリタと心酔した事を鮮明に覚えています。

今回はワーグナーとブラームスの曲が演奏される予定とのこと。どちらも、NHK-FMの「クラシックカフェ」でよく紹介される作曲家達。ぜひ、じっくり鑑賞して、心をピカピカに洗濯をしたいと思います。会場で見かけられた際は、ぜひお声掛けください。


お知らせ

scan-001「文京区民オーケストラ 第24回定期演奏会」

日時:2014年4月20日(日)会場13:30 開演14:00
会場:文京シビックホール 大ホール
入場料:1000円
お問い合わせ先:090-9804-0980
*画像をクリックするとチラシが拡大します




hsf at 00:00|Permalink

2014年04月19日

ブログの更新

4月19日

resize2501

心ならずもブログを更新する事が出来ずにいると、複数の方から健康を心配するメイルを頂きました。(ご心配をおかけしてすみません。)いたって健康なのですが、移動が続いたり、雑務に追われたりしている内に、忙しさに感けてしまい(書き溜めてはいたのですが)更新が叶いませんでした。「毎朝、起きるとブログを開くのが日課よ」なんて、ありがたい言葉を掛けてくれる人もいるのに、申し訳ないかぎりです。

しばらく移動が続きますので、今後も前触れなく更新が途切れる事があるかもしれませんが、どうか気長に駄文の更新をお待ちいただければ幸いです。


お知らせ

scan-001「文京区民オーケストラ 第24回定期演奏会」

日時:2014年4月20日(日)会場13:30 開演14:00
会場:文京シビックホール 大ホール
入場料:1000円
お問い合わせ先:090-9804-0980
*画像をクリックするとチラシが拡大します



大山泰弘さんの講演会

「日本でいちばん大切にしたい会社」で紹介された知的障害者雇用7割の日本理化学工業(株)で、知的障害者とともに50年以上歩み続 けてきた大山泰弘さんの講演会です。

会場:写真集食堂 めぐたま
〒150-0011東京都渋谷区東 3-2-7-1F Tel:03-6805-1838
日時:4月20日(日)16:15 受付 16:30 開始
会費:4500円(ご飯、1ドリンク付き)

* お申し込み 
megutamatokyo@gmail.com

hsf at 00:00|Permalink

2014年04月18日

やはり女子か・・・

4月19日

resize2515

昨日のブログに「新5年生も女子の方が強そう」と書いたら、男子児童が夢に出て来た。何を話したのか覚えていないが、「ちょっと待った!」とでも言いたげな表情だった。

しかし、

resize2519

大丈夫かぁ・・・・・軍配はやはり女子に上がりそう。


お知らせ

scan-001「文京区民オーケストラ 第24回定期演奏会」

日時:2014年4月20日(日)会場13:30 開演14:00
会場:文京シビックホール 大ホール
入場料:1000円
お問い合わせ先:090-9804-0980
*画像をクリックするとチラシが拡大します



大山泰弘さんの講演会

「日本でいちばん大切にしたい会社」で紹介された知的障害者雇用7割の日本理化学工業(株)で、知的障害者とともに50年以上歩み続 けてきた大山泰弘さんの講演会です。

会場:写真集食堂 めぐたま
〒150-0011東京都渋谷区東 3-2-7-1F Tel:03-6805-1838
日時:4月20日(日)16:15 受付 16:30 開始
会費:4500円(ご飯、1ドリンク付き)

* お申し込み 
megutamatokyo@gmail.com

hsf at 00:00|Permalink

2014年04月17日

新5年生に期待

4月17日

resize2510

新年度(ヴィクラム暦2071年度)の新5年生はなかなかの個性派ぞろいで面白いクラスになりそうだ。実際に新学期が始まって見ないとメンバーは分からないが、――旧4年生がそのまま5年生になれば――きっと強烈な個性で下級生を引っ張っていってくれるのではないかと期待している。ちなみに新年度の5年生も女子が強そうだ



お知らせ

scan-001「文京区民オーケストラ 第24回定期演奏会」

日時:2014年4月20日(日)会場13:30 開演14:00
会場:文京シビックホール 大ホール
入場料:1000円
お問い合わせ先:090-9804-0980
*画像をクリックするとチラシが拡大します



大山泰弘さんの講演会

「日本でいちばん大切にしたい会社」で紹介された知的障害者雇用7割の日本理化学工業(株)で、知的障害者とともに50年以上歩み続 けてきた大山泰弘さんの講演会です。

会場:写真集食堂 めぐたま
〒150-0011東京都渋谷区東 3-2-7-1F Tel:03-6805-1838
日時:4月20日(日)16:15 受付 16:30 開始
会費:4500円(ご飯、1ドリンク付き)

* お申し込み 
megutamatokyo@gmail.com

hsf at 00:00|Permalink

2014年04月16日

痛みと向き合う

4月16日

resize2508

私事で恐縮ですが、実はかなり前から左の首と肩に痛みがあります。日常生活に支障を来す程ではありませんが、起き上がる時や、振り向いたり俯いたりするようなに時に左首から肩に掛けて激痛が走り、なんともいえない不快感があります。幸い内臓の問題ではなく、どうも肩甲挙筋という肩甲骨を上げ下げする筋肉に問題があるようです。

一応、鍼灸師ですので、自分で鍼を打つこともありますが、なにかこう決定的なものが足りず、隔靴掻痒の感がいなめません。打てば打つほど自信を失くしていくばかり・・・・・という恥ずかしい現実です。鍼以外にも運動、食事、睡眠、枕、温熱治療などで首周りの血行改善を図っていますが症状は改善せず、痛みを感じるたびに苛立ち、深いため息をついていました。

そんな中、自分と同じ症状を持つお年寄りの患者さんを治療する事になりました。何度か治療を施しましたが、なかなか効果が上がりません。それでも、その患者さんは治療を求めてやって来ます。申し訳なく思い、治療効果が上がらない事を詫びると、普段は物静かな患者さんが一言、僕に向かって言いました。「長年使って壊した身体だから、治すのにも時間はかかるもんですよ」。

その瞬間、僕はハッとしました。治療を施す身として何時も一丁前の口をきいているくせに、自分自身はこの患者さんの様に痛みと向き合う事が出来ていない・・・・・・・。恥ずかしい思いと共に、自分がまだまだ未熟であることを痛感しました。今日も首は痛みますが、患者さんの言葉を思い出すと自然と前向きな気持ちになり、痛みが和らぐような気がします。


お知らせ

scan-001「文京区民オーケストラ 第24回定期演奏会」

日時:2014年4月20日(日)会場13:30 開演14:00
会場:文京シビックホール 大ホール
入場料:1000円
お問い合わせ先:090-9804-0980
*画像をクリックするとチラシが拡大します



大山泰弘さんの講演会

「日本でいちばん大切にしたい会社」で紹介された知的障害者雇用7割の日本理化学工業(株)で、知的障害者とともに50年以上歩み続 けてきた大山泰弘さんの講演会です。

会場:写真集食堂 めぐたま
〒150-0011東京都渋谷区東 3-2-7-1F Tel:03-6805-1838
日時:4月20日(日)16:15 受付 16:30 開始
会費:4500円(ご飯、1ドリンク付き)

* お申し込み 
megutamatokyo@gmail.com

hsf at 00:00|Permalink

2014年04月15日

なかなか青写真が描けない

4月15日

resize2507

関係者の皆さんと共に開校10周年の記念行事について打ち合わせを行っているが、なかなか”これは”というアイデアが纏まらず苦戦している。例年行っているような絵画展や写真展だけでは味気ないし、かといって特別な事をしようと意気込むと、なかなか妙案が出ず、悩ましい毎日だ。結局のところ苦戦の原因は、今後の青写真が鮮明に描けていないからだと思う

思えば2012年に新体制に移行してからというもの、目先の事に追われて先の事を考える余裕がまったくなかった。それを理由にしてはいけないが、深く考えないまま10周年を迎えてしまった、というのが実情だ。もちろん、不安定でも不思議と夢や希望にあふれていた開校5周年の頃に比べると、社会も大きく変わり、自分自身、加齢によって現実が少し見えて来た事も、なかなか将来の青写真が描けない理由のような気がする・・・・・・。

とはいえ、悩んでばかりいてはいけない。ここはやはり自分自身が原点に立ち戻るためにも、誰のための、そして何のためにある学校なのか、という事を見つめ直すようなイベントにすべきではないだろうか。なんとなく原点回帰が10周年のポイントになりそうだ。


お知らせ

scan-001「文京区民オーケストラ 第24回定期演奏会」

日時:2014年4月20日(日)会場13:30 開演14:00
会場:文京シビックホール 大ホール
入場料:1000円
お問い合わせ先:090-9804-0980
*画像をクリックするとチラシが拡大します



大山泰弘さんの講演会

「日本でいちばん大切にしたい会社」で紹介された知的障害者雇用7割の日本理化学工業(株)で、知的障害者とともに50年以上歩み続 けてきた大山泰弘さんの講演会です。

会場:写真集食堂 めぐたま
〒150-0011東京都渋谷区東 3-2-7-1F Tel:03-6805-1838
日時:4月20日(日)16:15 受付 16:30 開始
会費:4500円(ご飯、1ドリンク付き)

* お申し込み 
megutamatokyo@gmail.com

hsf at 00:00|Permalink

2014年04月14日

謹賀新年

4月14日

resize2509_edited-1

今日はヴィクラム暦(2071年)元日。ネパールの新年に当たる日。

激動の波にすっぽりと包まれたネパールが今年一年どう歩んでいくのか、この目でしっかり見て行きたい。どんな事が起きても泰然自若として騒がず・・・・・・と言いたいところだけど、騒がずにはいられないような事が起こらない事を願うばかり。

なにはともあれ、子ども達が健やかに過ごせる1年であります様に。



お知らせ

scan-001「文京区民オーケストラ 第24回定期演奏会」

日時:2014年4月20日(日)会場13:30 開演14:00
会場:文京シビックホール 大ホール
入場料:1000円
お問い合わせ先:090-9804-0980
*画像をクリックするとチラシが拡大します



大山泰弘さんの講演会

「日本でいちばん大切にしたい会社」で紹介された知的障害者雇用7割の日本理化学工業(株)で、知的障害者とともに50年以上歩み続 けてきた大山泰弘さんの講演会です。

会場:写真集食堂 めぐたま
〒150-0011東京都渋谷区東 3-2-7-1F Tel:03-6805-1838
日時:4月20日(日)16:15 受付 16:30 開始
会費:4500円(ご飯、1ドリンク付き)

* お申し込み 
megutamatokyo@gmail.com

hsf at 00:00|Permalink

2014年04月13日

道後オンセナート2014

4月13日

page_icon_big


松山の道後温泉では4月10日から本館改築120周年を記念した芸術祭、「道後オンセナート2014」が始まり賑やかだ。国内外のアーティストによって本館がアートに変貌したり、旅館の客室が泊まれるアート作品になったりするイベントだ。

昨夜、椿の湯で一風呂浴びて本館の前を通ると大きな人だかりが出来ていたので近づくと、丁度、プロジェクションマッピングで「道後温泉本館」にCG映像が映し出されていた。ライゾマティクス氏のアート作品だとか(4月13日まで)。長い道後温泉の歴史の中でこんなこと初めてではないだろうか。毎度ながら、子ども達が見たらどう思うだろうか。アングリ、大きな口を開く様子が目に浮かぶ。オンセナートは12月31日まで行われる予定。

resize2504



お知らせ

scan-001「文京区民オーケストラ 第24回定期演奏会」

日時:2014年4月20日(日)会場13:30 開演14:00
会場:文京シビックホール 大ホール
入場料:1000円
お問い合わせ先:090-9804-0980
*画像をクリックするとチラシが拡大します



大山泰弘さんの講演会

「日本でいちばん大切にしたい会社」で紹介された知的障害者雇用7割の日本理化学工業(株)で、知的障害者とともに50年以上歩み続 けてきた大山泰弘さんの講演会です。

会場:写真集食堂 めぐたま
〒150-0011東京都渋谷区東 3-2-7-1F Tel:03-6805-1838
日時:4月20日(日)16:15 受付 16:30 開始
会費:4500円(ご飯、1ドリンク付き)

* お申し込み 
megutamatokyo@gmail.com

hsf at 00:00|Permalink

2014年04月12日

コッコ・サンのおはなし会

4月12日

resize2473

松山市の「大街道てくるん」で開催された「えほんの店コッコ・サン」主催のいっしょにあそぼう!おはなし会に参加した。おはなし会ではスタッフの皆さんが、小さな子ども達が興味や関心を持てるように様々な工夫を凝らしながら一冊ずつ丁寧に読み聞かせを行っていたが、読み方ひとつでこれほど話が深まるものかと、正直、驚くばかりだった。

さて、今日学んだ事をどういう風に先生達に伝えようか・・・・・これも工夫次第だなぁ。


お知らせ

scan-001「文京区民オーケストラ 第24回定期演奏会」

日時:2014年4月20日(日)会場13:30 開演14:00
会場:文京シビックホール 大ホール
入場料:1000円
お問い合わせ先:090-9804-0980
*画像をクリックするとチラシが拡大します



大山泰弘さんの講演会

「日本でいちばん大切にしたい会社」で紹介された知的障害者雇用7割の日本理化学工業(株)で、知的障害者とともに50年以上歩み続 けてきた大山泰弘さんの講演会です。

会場:写真集食堂 めぐたま
〒150-0011東京都渋谷区東 3-2-7-1F Tel:03-6805-1838
日時:4月20日(日)16:15 受付 16:30 開始
会費:4500円(ご飯、1ドリンク付き)

* お申し込み 
megutamatokyo@gmail.com

hsf at 00:00|Permalink

2014年04月11日

ロジが先生になった!

4月11日

resize2471

ブログでも何度か登場しているロジが晴れてパタン市内の私立学校の先生になった。小さい頃から「先生になりたい」と話していたロジが、自らの努力によって長年の夢を叶えたのだから、これほど素晴らしい事はない。

実は数年前から、家庭の窮状で勉強を続ける事が難しくなったロジを、友人と一緒に就学支援をしていたのだが、ロジは苦しい中でも一切泣き言を言わず、常に前を向いて懸命にがんばっていた。そんなロジの姿を見るにつけ、上手く行かない事を嘆き、泣き言ばかり言っている自分を本当に恥ずかしく思う。

こうして活動の中で関わって来た子が、一人ひとり夢を叶え社会に出ていく姿を見られる事は本当に嬉しい事。自分は本当に幸せ者だと思う。ロジ、おめでとう!!


お知らせ

scan-001「文京区民オーケストラ 第24回定期演奏会」

日時:2014年4月20日(日)会場13:30 開演14:00
会場:文京シビックホール 大ホール
入場料:1000円
お問い合わせ先:090-9804-0980
*画像をクリックするとチラシが拡大します




大山泰弘さんの講演会

「日本でいちばん大切にしたい会社」で紹介された知的障害者雇用7割の日本理化学工業(株)で、知的障害者とともに50年以上歩み続 けてきた大山泰弘さんの講演会です。

会場:写真集食堂 めぐたま
〒150-0011東京都渋谷区東 3-2-7-1F Tel:03-6805-1838
日時:4月20日(日)16:15 受付 16:30 開始
会費:4500円(ご飯、1ドリンク付き)

* お申し込み 
megutamatokyo@gmail.com

hsf at 00:00|Permalink