2013年06月

2013年06月30日

絵画展始まる

6月30日

resize1455

今日から「えほんの店コッコサン松山店」のコッコサンホールでヒマラヤ小学校絵画展が始まった。初日の今日は家族連れの人達で賑やかだった。絵を一枚ずつ念入りに見てくれた小学6年生と1年生の兄妹や、素朴な質問をたくさん投げかけてくれた1年生の姉妹もいた。みんなそれぞれに何かを感じてくれたようだ。絵画展を開催出来て本当に良かったと思う。

本日、6月30日(日)、テレビ愛媛(EBC)のニュース番組で17:40頃から絵画展の様子が紹介されます。ぜひご覧ください。


お知らせ


ポスタ~1ヒマラヤ小学校絵画展&講演会

■会期:2013/6/30〜7/7 (*7/2休)
■会場:えほんの店 コッコ・サン松山店 
〒790-0012 愛媛県松山市湊町3丁目4−6 銀天街GET!3F
☎089-968-1550
■講演会:2013/7/7 10:30~/ 14:00~
詳細は左のチラシをクリックしてご確認ください。





ヒマラヤ小学校報告会 「ヒマラヤ小学校 開校10周年に向けて」

■日時 7月13日(土)12時〜報告会 13時〜懇親会
■会場 おおつかたく庵 東京都豊島区南大塚3−40−10
■会費 3000円 (食事付)






hsf at 00:00|Permalink

2013年06月29日

絵画展の搬入が完了!!

6月29日

resize1454

大阪での用事を終え、ふるさと松山へ到着。明日から「えほんの店コッコサン松山店」で始まる絵画展の搬入作業を行った。後援組織の「えひめ・ネパールフレンドシップ(ENF)」の皆さんにご協力頂き、子ども達の作品40枚の他、子ども達の学校生活の様子を写した写真、11枚を展示する事が出来た。まずは搬入作業を無事終える事が出来、一安心。ぜひ、大勢の方にお越しいただき、子ども達の自由で彩り豊かな名、珍作をお楽しみいただければと思う。

それにしても子ども達の絵が壁一面に並ぶとなかなか壮観だ。一つひとつの絵の魅力もさることながら、少し離れたところから見ると、どの絵も明るくて子ども達の溌剌とした雰囲気が伝わってくる。スバラシイ!!

会場にはヒマラヤ小学校の歌姫、ラクシミの歌が流れる他、子ども達が遊ぶための場所も用意されているので、小さなお子さんをお連れの方にも気軽にお越しいただきたいと思う。会場のコッコ・サンには子供だけでなく大人も心躍る絵本が多数取り揃えられているので楽しい事、間違いなし。会期は7月7日まで。(7月2日は休みです) 

*ちなみに吉岡は可能な限り駐在予定なので、ぜひお気軽にお声がけ頂ければ幸いです。必要であれば絵や写真の説明をいたします。


お知らせ


2回目「寺島なすで作る世界のなす料理講習会〜ロシアのなす料理」

■日時:2013/6/29(土)18:00〜20:00
■会場:玉ノ井カフェ 「東向島」駅下車「玉ノ井いろは通り」中程。駅より徒歩6分 墨田区東向島5-27-4 (当日の連絡先:080-2107-1016 佐藤さんまで)
■お料理講師:おかどめぐみこさん 
■受講料:2500円(1ドリンク+資料+制作料理おみやげ付き)■定員:15名  定員になり次第締め切り お申し込みは:おかどめぐみこさん まで
■ 共同主催 めざせ、中央市場!寺島なす復活プロジェクト /寺島・玉の井まちおこし委員会&玉ノ井カフェ
●めぐり ●リコシェ


ポスタ~1ヒマラヤ小学校絵画展&講演会

■会期:2013/6/30〜7/7 (*7/2休)
■会場:えほんの店 コッコ・サン松山店 
〒790-0012 愛媛県松山市湊町3丁目4−6 銀天街GET!3F
☎089-968-1550
■講演会:2013/7/7 10:30~/ 14:00~
詳細は左のチラシをクリックしてご確認ください。





ヒマラヤ小学校報告会 「ヒマラヤ小学校 開校10周年に向けて」

■日時 7月13日(土)12時〜報告会 13時〜懇親会
■会場 おおつかたく庵 東京都豊島区南大塚3−40−10
■会費 3000円 (食事付)


hsf at 00:00|Permalink

2013年06月28日

慎重に

6月28日

resize1441b

今週から関西、四国の小学校や高校で講演活動が始まった。愛媛県の野村小学校を除いて、初めて訪ねるところばかりなので児童や生徒がどんな感想を持ってくれるのか不安半分、楽しみ半分だ。

ネパールやヒマラヤ小学校について話す時に注意しなければならない事は、話が偏り過ぎてしまわないようにすることだと何時も思う。話す内容はあくまでも”僕の知っているネパール”であって、民族や地域が異なれば人の生活も価値観もすべて異なる。

ネパールの中にも豊かに暮らす人もいれば、貧しくても幸せに暮らしている人だっているはずだ。そのことを伝えずに、ただただ厳しい現状ばかり話していると、あたかもネパールの人達が皆、一様に苦しんでいると誤解を生んでしまい、その情報が独り歩きしてしまう恐れがある。

そう考えると、慎重なうえにも慎重に話をしなくては、と思うのだが、さて、きちんと出来ているだろうか。国際理解は本当に難しい。


お知らせ


2回目「寺島なすで作る世界のなす料理講習会〜ロシアのなす料理」

■日時:2013/6/29(土)18:00〜20:00
■会場:玉ノ井カフェ 「東向島」駅下車「玉ノ井いろは通り」中程。駅より徒歩6分 墨田区東向島5-27-4 (当日の連絡先:080-2107-1016 佐藤さんまで)
■お料理講師:おかどめぐみこさん 
■受講料:2500円(1ドリンク+資料+制作料理おみやげ付き)■定員:15名  定員になり次第締め切り お申し込みは:おかどめぐみこさん まで
■ 共同主催 めざせ、中央市場!寺島なす復活プロジェクト /寺島・玉の井まちおこし委員会&玉ノ井カフェ
●めぐり ●リコシェ


ポスタ~1ヒマラヤ小学校絵画展&講演会

■会期:2013/6/30〜7/7 (*7/2休)
■会場:えほんの店 コッコ・サン松山店 
〒790-0012 愛媛県松山市湊町3丁目4−6 銀天街GET!3F
☎089-968-1550
■講演会:2013/7/7 10:30~/ 14:00~
詳細は左のチラシをクリックしてご確認ください。





ヒマラヤ小学校報告会 「ヒマラヤ小学校 開校10周年に向けて」

■日時 7月13日(土)12時〜報告会 13時〜懇親会
■会場 おおつかたく庵 東京都豊島区南大塚3−40−10
■会費 3000円 (食事付)





hsf at 00:00|Permalink

2013年06月27日

郵便事情

6月27日

ネパールの郵便事情の悪さは周知の事実だ。日本へ手紙を送る時は中央郵便局の知人に頼み、日本行の袋に入れて貰っている。他にも日本へ行く知人に投函を頼んだり、あるいはネパールから纏めてEMSを使って日本へ送り、国内から送るなどしている。一筋縄ではいかない手強い相手だ。

実は4月23日に中央郵便局から送った複数の手紙が届いていない事が判明した。確認できただけで3通が届いていないようだ。中には今年4月に卒業した児童が支援者宛に書いた手紙や将来の夢を描いた絵など貴重な物も入っていたため、ため息が漏れてしまう。たまに1年ほど遅れて届く事もあるので、こっそりウルトラCも期待しているが・・・・・、それにしても一体、何処へ行ってしまったのだろう。




お知らせ


2回目「寺島なすで作る世界のなす料理講習会〜ロシアのなす料理」

■日時:2013/6/29(土)18:00〜20:00
■会場:玉ノ井カフェ 「東向島」駅下車「玉ノ井いろは通り」中程。駅より徒歩6分 墨田区東向島5-27-4 (当日の連絡先:080-2107-1016 佐藤さんまで)
■お料理講師:おかどめぐみこさん 
■受講料:2500円(1ドリンク+資料+制作料理おみやげ付き)■定員:15名  定員になり次第締め切り お申し込みは:おかどめぐみこさん まで
■ 共同主催 めざせ、中央市場!寺島なす復活プロジェクト /寺島・玉の井まちおこし委員会&玉ノ井カフェ
●めぐり ●リコシェ


ポスタ~1ヒマラヤ小学校絵画展&講演会

■会期:2013/6/30〜7/7 (*7/2休)
■会場:えほんの店 コッコ・サン松山店 
〒790-0012 愛媛県松山市湊町3丁目4−6 銀天街GET!3F
☎089-968-1550
■講演会:2013/7/7 10:30~/ 14:00~
詳細は左のチラシをクリックしてご確認ください。





ヒマラヤ小学校報告会 「ヒマラヤ小学校 開校10周年に向けて」

■日時 7月13日(土)12時〜報告会 13時〜懇親会
■会場 おおつかたく庵 東京都豊島区南大塚3−40−10
■会費 3000円 (食事付)




hsf at 00:00|Permalink

2013年06月26日

野村小学校

6月26日

交流を続けている愛媛県西予市の野村小学校で再び、ネパールの話をする機会を得た。今回が3度目となる。初回はネパールやヒマラヤ小学校が出来た経緯等について、昨年の秋は自分自身の生い立ち(なぜネパールへ行ったのか等)について、そして今回はいよいよヒマラヤ小学校の児童について話す事になっている。こうして2度、3度と交流を続けて行くうちに理解が少しずつ深まり、ネパールを身近に感じて貰えるようになったようだ。先生たちの協力に心から感謝したい。

さて、卒業生を含めた、たくさんの児童の中から誰の話を取り上げようか悩みつつ、やはりあの子しかいない!、などと考えている今が、実は一番番楽しい時だ。児童の軌跡から野村小学校の子ども達が何を感じ取ってくれるのか、自分自身にとって本当に大きな学びの収穫になりそうだ。

resize1450



お知らせ


2回目「寺島なすで作る世界のなす料理講習会〜ロシアのなす料理」

■日時:2013/6/29(土)18:00〜20:00
■会場:玉ノ井カフェ 「東向島」駅下車「玉ノ井いろは通り」中程。駅より徒歩6分 墨田区東向島5-27-4 (当日の連絡先:080-2107-1016 佐藤さんまで)
■お料理講師:おかどめぐみこさん 
■受講料:2500円(1ドリンク+資料+制作料理おみやげ付き)■定員:15名  定員になり次第締め切り お申し込みは:おかどめぐみこさん まで
■ 共同主催 めざせ、中央市場!寺島なす復活プロジェクト /寺島・玉の井まちおこし委員会&玉ノ井カフェ
●めぐり ●リコシェ


ポスタ~1ヒマラヤ小学校絵画展&講演会

■会期:2013/6/30〜7/7 (*7/2休)
■会場:えほんの店 コッコ・サン松山店 
〒790-0012 愛媛県松山市湊町3丁目4−6 銀天街GET!3F
☎089-968-1550
■講演会:2013/7/7 10:30~/ 14:00~
詳細は左のチラシをクリックしてご確認ください。





ヒマラヤ小学校報告会 「ヒマラヤ小学校 開校10周年に向けて」

■日時 7月13日(土)12時〜報告会 13時〜懇親会
■会場 おおつかたく庵 東京都豊島区南大塚3−40−10
■会費 3000円 (食事付)




hsf at 00:00|Permalink

2013年06月25日

心遣い

6月25日

先日、ある支援者の方に手紙を出したところ、お返事の手紙と共に切手が送られてきた。大勢の人に手紙を出すのは切手代も掛かって大変だろう、とお気遣いをいただいたようだ。支援者の優しさがさわやかな風となって、すっと心に吹き込んで来た。本当にありがたい。

僕の活動はこうして大勢の人の温かい善意の上に成り立っているのだ、としみじみ思う。いつか自分も誰かを応援する立場になった時、こういう事が自然と出来る人間になりたい。いや、ならなければ!

resize14491



お知らせ


2回目「寺島なすで作る世界のなす料理講習会〜ロシアのなす料理」

■日時:2013/6/29(土)18:00〜20:00
■会場:玉ノ井カフェ 「東向島」駅下車「玉ノ井いろは通り」中程。駅より徒歩6分 墨田区東向島5-27-4 (当日の連絡先:080-2107-1016 佐藤さんまで)
■お料理講師:おかどめぐみこさん 
■受講料:2500円(1ドリンク+資料+制作料理おみやげ付き)■定員:15名  定員になり次第締め切り お申し込みは:おかどめぐみこさん まで
■ 共同主催 めざせ、中央市場!寺島なす復活プロジェクト /寺島・玉の井まちおこし委員会&玉ノ井カフェ
●めぐり ●リコシェ


ポスタ~1ヒマラヤ小学校絵画展&講演会

■会期:2013/6/30〜7/7 (*7/2休)
■会場:えほんの店 コッコ・サン松山店 
〒790-0012 愛媛県松山市湊町3丁目4−6 銀天街GET!3F
☎089-968-1550
■講演会:2013/7/7 10:30~/ 14:00~
詳細は左のチラシをクリックしてご確認ください。





ヒマラヤ小学校報告会 「ヒマラヤ小学校 開校10周年に向けて」

■日時 7月13日(土)12時〜報告会 13時〜懇親会
■会場 おおつかたく庵 東京都豊島区南大塚3−40−10
■会費 3000円 (食事付)


hsf at 00:00|Permalink

2013年06月24日

諦めてはいけない

6月24日

「学校へ行ってなかったら、これほど幸せを感じる事は出来ませんでした」。

これは、先日ソンマヤから届いた支援者宛の手紙の一文だ。手紙には10学年を終え、念願のSLCを受験できた喜びが便箋いっぱいに綴られていた。手紙を訳しながら、ソンマヤがこれまで直面して来た様々な困難を思い出し、胸がいっぱいになった。数々の苦しみを乗り越えたからこそ、今の幸せを実感出来るのだろう。

ソンマヤの生き方を見ていると、何事も諦めてはいけない、とつくづく思う。

resize1446



お知らせ


2回目「寺島なすで作る世界のなす料理講習会〜ロシアのなす料理」

■日時:2013/6/29(土)18:00〜20:00
■会場:玉ノ井カフェ 「東向島」駅下車「玉ノ井いろは通り」中程。駅より徒歩6分 墨田区東向島5-27-4 (当日の連絡先:080-2107-1016 佐藤さんまで)
■お料理講師:おかどめぐみこさん 
■受講料:2500円(1ドリンク+資料+制作料理おみやげ付き)■定員:15名  定員になり次第締め切り お申し込みは:おかどめぐみこさん まで
■ 共同主催 めざせ、中央市場!寺島なす復活プロジェクト /寺島・玉の井まちおこし委員会&玉ノ井カフェ
●めぐり ●リコシェ


ポスタ~1ヒマラヤ小学校絵画展&講演会

■会期:2013/6/30〜7/7 (*7/2休)
■会場:えほんの店 コッコ・サン松山店 
〒790-0012 愛媛県松山市湊町3丁目4−6 銀天街GET!3F
☎089-968-1550
■講演会:2013/7/7 10:30~/ 14:00~
詳細は左のチラシをクリックしてご確認ください。





ヒマラヤ小学校報告会 「ヒマラヤ小学校 開校10周年に向けて」

■日時 7月13日(土)12時〜報告会 13時〜懇親会
■会場 おおつかたく庵 東京都豊島区南大塚3−40−10
■会費 3000円 (食事付)


hsf at 00:00|Permalink

2013年06月23日

1日だけのめぐりーず食堂

6月23日

恵比寿の「ちびくろさんぼ」で行われたイベント、「1日だけのめぐり―ず食堂」に出かけた。「めぐり」の身体が悦ぶ美味しい食事に舌鼓を打ちつつ、久しぶりに顔を合わせた旧知の人々と交歓した。

「めぐり」は2012年まで上野広小路にあったお店で、日本におけるヒマラヤ小学校の拠点として店主のおかどさんをはじめ、スタッフの皆さん、更にはお客さんにまで熱烈に応援していただき、ヒマラヤ小学校を語る上で絶対に外せないお店だ。絵画展や報告会、ラクシミのライブまで、やりたかった事をたくさん叶えてくれた聖地。今のヒマラヤ小学校があるのは、ひとえに「めぐり」という拠り所があったお蔭だ。

その「めぐり」が今年11月頃、「写真集食堂めぐたま」として、装いを新たに恵比寿で再生する予定になっている。どんな「めぐたま」が誕生するのか、今かとても楽しみだ。新しい旅立ちをヒマラヤ小学校の子ども達と共に応援したい。

resize1445


お知らせ


2回目「寺島なすで作る世界のなす料理講習会〜ロシアのなす料理」

■日時:2013/6/29(土)18:00〜20:00
■会場:玉ノ井カフェ 「東向島」駅下車「玉ノ井いろは通り」中程。駅より徒歩6分 墨田区東向島5-27-4 (当日の連絡先:080-2107-1016 佐藤さんまで)
■お料理講師:おかどめぐみこさん 
■受講料:2500円(1ドリンク+資料+制作料理おみやげ付き)■定員:15名  定員になり次第締め切り お申し込みは:おかどめぐみこさん まで
■ 共同主催 めざせ、中央市場!寺島なす復活プロジェクト /寺島・玉の井まちおこし委員会&玉ノ井カフェ
●めぐり ●リコシェ


ポスタ~1ヒマラヤ小学校絵画展&講演会

■会期:2013/6/30〜7/7 (*7/2休)
■会場:えほんの店 コッコ・サン松山店 
〒790-0012 愛媛県松山市湊町3丁目4−6 銀天街GET!3F
☎089-968-1550
■講演会:2013/7/7 10:30~/ 14:00~
詳細は左のチラシをクリックしてご確認ください。





ヒマラヤ小学校報告会 「ヒマラヤ小学校 開校10周年に向けて」

■日時 7月13日(土)12時〜報告会 13時〜懇親会
■会場 おおつかたく庵 東京都豊島区南大塚3−40−10
■会費 3000円 (食事付)

hsf at 00:00|Permalink

2013年06月22日

子ども達は知っている

6月22日

「支援活動で最も大切な事は?」

resize1444

お互いの心が通う事!


お知らせ

第2回 めぐり―ず食堂 〜梅雨を乗り切るめぐりの免疫力アップごはん〜

■日時:2013/6/22(土)11:30~20:00
■会場 ちびくろさんぼ 
東京都渋谷区恵比寿南2−3−10
☎ 03−3715−2634


■内容 スペシャルめぐりご飯セット 2000円(50食限定)
ティーセット 1000円より
ほろ酔いセット1500円(ビールまたはお酒とおかず三品)などなど。

2回目「寺島なすで作る世界のなす料理講習会〜ロシアのなす料理」

■日時:2013/6/29(土)18:00〜20:00
■会場:玉ノ井カフェ 「東向島」駅下車「玉ノ井いろは通り」中程。駅より徒歩6分 墨田区東向島5-27-4 (当日の連絡先:080-2107-1016 佐藤さんまで)
■お料理講師:おかどめぐみこさん 
■受講料:2500円(1ドリンク+資料+制作料理おみやげ付き)■定員:15名  定員になり次第締め切り お申し込みは:おかどめぐみこさん まで
■ 共同主催 めざせ、中央市場!寺島なす復活プロジェクト /寺島・玉の井まちおこし委員会&玉ノ井カフェ
●めぐり ●リコシェ


ポスタ~1ヒマラヤ小学校絵画展&講演会

■会期:2013/6/30〜7/7 (*7/2休)
■会場:えほんの店 コッコ・サン松山店 
〒790-0012 愛媛県松山市湊町3丁目4−6 銀天街GET!3F
☎089-968-1550
■講演会:2013/7/7 10:30~/ 14:00~
詳細は左のチラシをクリックしてご確認ください。





ヒマラヤ小学校報告会 「ヒマラヤ小学校 開校10周年に向けて」

■日時 7月13日(土)12時〜報告会 13時〜懇親会
■会場 おおつかたく庵 東京都豊島区南大塚3−40−10
■会費 3000円 (食事付)

hsf at 00:00|Permalink

2013年06月21日

蔭からの応援

6月21日

resize1443

毎年、Oさんという方からとても心温まる手紙と支援が届く。諸事情で表立って支援をする事が難しいそうで、名前や住所が伏せられた状態で手紙や支援が届くため苗字以外は一切分からず、こちらからお礼の気持ちを直接お伝えする事は叶わないのだが、せめて子ども達の頑張りだけでも知って頂けるよう、Oさんが見ている事を信じて、このブログを続けて行けたらと思う。もちろん子ども達には蔭から応援してくれるOさんの気持ちをしっかり伝えていくつもりだ。



お知らせ

第2回 めぐり―ず食堂 〜梅雨を乗り切るめぐりの免疫力アップごはん〜

■日時:2013/6/22(土)11:30~20:00
■会場 ちびくろさんぼ 
東京都渋谷区恵比寿南2−3−10
☎ 03−3715−2634


■内容 スペシャルめぐりご飯セット 2000円(50食限定)
ティーセット 1000円より
ほろ酔いセット1500円(ビールまたはお酒とおかず三品)などなど。

2回目「寺島なすで作る世界のなす料理講習会〜ロシアのなす料理」

■日時:2013/6/29(土)18:00〜20:00
■会場:玉ノ井カフェ 「東向島」駅下車「玉ノ井いろは通り」中程。駅より徒歩6分 墨田区東向島5-27-4 (当日の連絡先:080-2107-1016 佐藤さんまで)
■お料理講師:おかどめぐみこさん 
■受講料:2500円(1ドリンク+資料+制作料理おみやげ付き)■定員:15名  定員になり次第締め切り お申し込みは:おかどめぐみこさん まで
■ 共同主催 めざせ、中央市場!寺島なす復活プロジェクト /寺島・玉の井まちおこし委員会&玉ノ井カフェ
●めぐり ●リコシェ


ポスタ~1ヒマラヤ小学校絵画展&講演会

■会期:2013/6/30〜7/7 (*7/2休)
■会場:えほんの店 コッコ・サン松山店 
〒790-0012 愛媛県松山市湊町3丁目4−6 銀天街GET!3F
☎089-968-1550
■講演会:2013/7/7 10:30~/ 14:00~
詳細は左のチラシをクリックしてご確認ください。





ヒマラヤ小学校報告会 「ヒマラヤ小学校 開校10周年に向けて」

■日時 7月13日(土)12時〜報告会 13時〜懇親会
■会場 おおつかたく庵 東京都豊島区南大塚3−40−10
■会費 3000円 (食事付)


hsf at 00:00|Permalink

2013年06月20日

知らない事を怖がらない

6月20日

resize1440

開校して9年、子ども達の最も大きな変化は、なんといっても自信を持った事ではないだろうか。

学校で勉強したり、コンテストに参加したり、また人との交流など社会体験を重ねる中で、分からない事は学べばわかるようになる、出来ない事は繰り返しやれば出来るようになる、と分からない事を怖がらなくなった事が、彼らのゆるぎない自信に繋がっているのだと思う。自分も見習わなくては・・・・・・。



お知らせ

第2回 めぐり―ず食堂 〜梅雨を乗り切るめぐりの免疫力アップごはん〜

■日時:2013/6/22(土)11:30~20:00
■会場 ちびくろさんぼ 
東京都渋谷区恵比寿南2−3−10
☎ 03−3715−2634


■内容 スペシャルめぐりご飯セット 2000円(50食限定)
ティーセット 1000円より
ほろ酔いセット1500円(ビールまたはお酒とおかず三品)などなど。

2回目「寺島なすで作る世界のなす料理講習会〜ロシアのなす料理」

■日時:2013/6/29(土)18:00〜20:00
■会場:玉ノ井カフェ 「東向島」駅下車「玉ノ井いろは通り」中程。駅より徒歩6分 墨田区東向島5-27-4 (当日の連絡先:080-2107-1016 佐藤さんまで)
■お料理講師:おかどめぐみこさん 
■受講料:2500円(1ドリンク+資料+制作料理おみやげ付き)■定員:15名  定員になり次第締め切り お申し込みは:おかどめぐみこさん まで
■ 共同主催 めざせ、中央市場!寺島なす復活プロジェクト /寺島・玉の井まちおこし委員会&玉ノ井カフェ
●めぐり ●リコシェ


ポスタ~1ヒマラヤ小学校絵画展&講演会

■会期:2013/6/30〜7/7 (*7/2休)
■会場:えほんの店 コッコ・サン松山店 
〒790-0012 愛媛県松山市湊町3丁目4−6 銀天街GET!3F
☎089-968-1550
■講演会:2013/7/7 10:30~/ 14:00~
詳細は左のチラシをクリックしてご確認ください。





ヒマラヤ小学校報告会 「ヒマラヤ小学校 開校10周年に向けて

■日時 7月13日(土)12時〜報告会 13時〜懇親会
■会場 おおつかたく庵 東京都豊島区南大塚3−40−10
■会費 3000円 (食事付)



hsf at 00:00|Permalink

2013年06月19日

ひらめき

6月19日

resize1438

支援者の方と会ってあれこれ話をしていると、一人で思案に暮れている時に比べ、アイデアがひらめいたり、気づきを得る事がとても多い。たんたんと学校や子ども達の近況を伝えている内に、頭の中でバラバラになっていた情報が整理され、繋がるような感じだ。当事者としてではなく、遠く離れた日本から第三者として学校や子ども達の事を見られる事が良い結果を齎しているのかもしれない。まさに岡目八目。

さて、来月13日に大塚のたく庵でヒマラヤ小学校報告会を開催する事が決まった。どんな内容にするか、まだ詳細は決まっていないが、滞在中に得たさまざまな気づきを交えつつ、今後の学校の展開などをじっくり話せたらと考えている。報告会の後はヒマラヤ小学校カレーを使った美味しい料理を交えての懇親会も予定しているので、ぜひ、来場の皆さんとの話の中からも更にひらめきや気づきを得られたらと思う。


ぜひお運びください!!

ヒマラヤ小学校報告会 「ヒマラヤ小学校 開校10周年に向けて

■日時 7月13日(土)12時〜報告会 13時〜懇親会
■会場 おおつかたく庵 東京都豊島区南大塚3−40−10
■会費 3000円 (食事付)



お知らせ

第2回 めぐり―ず食堂 〜梅雨を乗り切るめぐりの免疫力アップごはん〜

■日時:2013/6/22(土)11:30~20:00
■会場 ちびくろさんぼ 
東京都渋谷区恵比寿南2−3−10
☎ 03−3715−2634


■内容 スペシャルめぐりご飯セット 2000円(50食限定)
ティーセット 1000円より
ほろ酔いセット1500円(ビールまたはお酒とおかず三品)などなど。

2回目「寺島なすで作る世界のなす料理講習会〜ロシアのなす料理」

■日時:2013/6/29(土)18:00〜20:00
■会場:玉ノ井カフェ 「東向島」駅下車「玉ノ井いろは通り」中程。駅より徒歩6分 墨田区東向島5-27-4 (当日の連絡先:080-2107-1016 佐藤さんまで)
■お料理講師:おかどめぐみこさん 
■受講料:2500円(1ドリンク+資料+制作料理おみやげ付き)■定員:15名  定員になり次第締め切り お申し込みは:おかどめぐみこさん まで
■ 共同主催 めざせ、中央市場!寺島なす復活プロジェクト /寺島・玉の井まちおこし委員会&玉ノ井カフェ
●めぐり ●リコシェ


ポスタ~1ヒマラヤ小学校絵画展&講演会

■会期:2013/6/30〜7/7 (*7/2休)
■会場:えほんの店 コッコ・サン松山店 
〒790-0012 愛媛県松山市湊町3丁目4−6 銀天街GET!3F
☎089-968-1550
■講演会:2013/7/7 10:30~/ 14:00~
詳細は左のチラシをクリックしてご確認ください。





ヒマラヤ小学校報告会 「ヒマラヤ小学校 開校10周年に向けて

■日時 7月13日(土)12時〜報告会 13時〜懇親会
■会場 おおつかたく庵 東京都豊島区南大塚3−40−10
■会費 3000円 (食事付)


hsf at 00:00|Permalink

2013年06月18日

酔っ払い?

6月18日

resize1439

「ふぃ〜、うめ〜」。

折り紙の紙コップに入れた水を一気に飲み干すと、3年生のサンジップが満足げに叫んだ。自分で作ったコップだから、水の味も格別だったのだろう!

この後、サンジップは千鳥足で酔っぱらったフリをしていたのだが、だんだん本物の酔っ払いに見えてきて、少し心配になった・・・・・・。お水は控えめに!



お知らせ

第2回 めぐり―ず食堂 〜梅雨を乗り切るめぐりの免疫力アップごはん〜

■日時:2013/6/22(土)11:30~20:00
■会場 ちびくろさんぼ 
東京都渋谷区恵比寿南2−3−10
☎ 03−3715−2634


■内容 スペシャルめぐりご飯セット 2000円(50食限定)
ティーセット 1000円より
ほろ酔いセット1500円(ビールまたはお酒とおかず三品)などなど。

2回目「寺島なすで作る世界のなす料理講習会〜ロシアのなす料理」

■日時:2013/6/29(土)18:00〜20:00
■会場:玉ノ井カフェ 「東向島」駅下車「玉ノ井いろは通り」中程。駅より徒歩6分 墨田区東向島5-27-4 (当日の連絡先:080-2107-1016 佐藤さんまで)
■お料理講師:おかどめぐみこさん 
■受講料:2500円(1ドリンク+資料+制作料理おみやげ付き)■定員:15名  定員になり次第締め切り お申し込みは:おかどめぐみこさん まで
■ 共同主催 めざせ、中央市場!寺島なす復活プロジェクト /寺島・玉の井まちおこし委員会&玉ノ井カフェ
●めぐり ●リコシェ


ポスタ~1ヒマラヤ小学校絵画展&講演会

■会期:2013/6/30〜7/7 (*7/2休)
■会場:えほんの店 コッコ・サン松山店 
〒790-0012 愛媛県松山市湊町3丁目4−6 銀天街GET!3F
☎089-968-1550
■講演会:2013/7/7 10:30~/ 14:00~
詳細は左のチラシをクリックしてご確認ください。





ヒマラヤ小学校報告会 「ヒマラヤ小学校 開校10周年に向けて

■日時 7月13日(土)12時〜報告会 13時〜懇親会
■会場 おおつかたく庵 東京都豊島区南大塚3−40−10
■会費 3000円 (食事付)


hsf at 00:00|Permalink

2013年06月17日

内職として出来る技術

6月17日

resize1442

昨年から職業訓練では、”内職として出来る技術”に注力している。皆で一か所に集まって行う技術――例えばサリの刺繍――は時間が拘束されてしまうため、家庭から「家事(水汲み、飼葉集め、農作業)が疎かになる」、と反対され辞めてしまうケースかあった。今でも女性は家庭にいる事が当たり前という習慣が根強く残る地域では、女性が表に出て仕事をする事に対して強いアレルギーがあるようだ。また表に出た以上、ある程度の安定した収入を得る事が求められるため自然と作業も増えてしまい、家庭からの反発も多くなる、という悪循環が起こるようだ。 

職業訓練所の仕事で家計を全て支える事が出来れば、もちろんそれに越した事はないが、現時点では”無理なく続けられる技術”というのが、なんといっても重要だと考えている。自宅の空き時間に出来、大きな収入ではなくても、たとえば家計の1割程度を賄う事が出来るような内職技術。その1割の副収入によって、子どもの学用品を購入したり、あるいは病気になった時に病院へ掛かる事が出来るようになれば、いつか大きな力になってくるのではないだろうか。まだ試行錯誤の毎日だが、いつか必ず良い方向へ車輪が回り始めるはずだ。そう信じている。



お知らせ

第2回 めぐり―ず食堂 〜梅雨を乗り切るめぐりの免疫力アップごはん〜

■日時:2013/6/22(土)11:30~20:00
■会場 ちびくろさんぼ 
東京都渋谷区恵比寿南2−3−10
☎ 03−3715−2634


■内容 スペシャルめぐりご飯セット 2000円(50食限定)
ティーセット 1000円より
ほろ酔いセット1500円(ビールまたはお酒とおかず三品)などなど。

2回目「寺島なすで作る世界のなす料理講習会〜ロシアのなす料理」

■日時:2013/6/29(土)18:00〜20:00
■会場:玉ノ井カフェ 「東向島」駅下車「玉ノ井いろは通り」中程。駅より徒歩6分 墨田区東向島5-27-4 (当日の連絡先:080-2107-1016 佐藤さんまで)
■お料理講師:おかどめぐみこさん 
■受講料:2500円(1ドリンク+資料+制作料理おみやげ付き)■定員:15名  定員になり次第締め切り お申し込みは:おかどめぐみこさん まで
■ 共同主催 めざせ、中央市場!寺島なす復活プロジェクト /寺島・玉の井まちおこし委員会&玉ノ井カフェ
●めぐり ●リコシェ


ポスタ~1ヒマラヤ小学校絵画展&講演会

■会期:2013/6/30〜7/7 (*7/2休)
■会場:えほんの店 コッコ・サン松山店 
〒790-0012 愛媛県松山市湊町3丁目4−6 銀天街GET!3F
☎089-968-1550
■講演会:2013/7/7 10:30~/ 14:00~
詳細は左のチラシをクリックしてご確認ください。





ヒマラヤ小学校報告会 「ヒマラヤ小学校 開校10周年に向けて

■日時 7月13日(土)12時〜報告会 13時〜懇親会
■会場 おおつかたく庵 東京都豊島区南大塚3−40−10
■会費 3000円 (食事付)


hsf at 00:00|Permalink

2013年06月16日

任せる事

6月16日

resize1435

子ども達の将来の自立と学校の自立運営(支援に頼らない学校づくり)を目指して始まった職業訓練も開始から4年あまりが過ぎた。上手く行ったもの、上手く行かなかったもの、それぞれいろいろあるが、卒業生の中からぽつりぽつり職業訓練で学んだ技術を生かして自立の道を歩み始めた者が出てきている。中には早朝、木工細工(彫刻)の仕事し、昼は学校で勉強、夕方から再び木工細工の仕事をして母親を支えている者もいて、頼もしい限りだ。

これまで――特に進学しなかった――卒業生の進路を何かと心配していたのだが、現状を見る限り、案ずるよりも自然の成り行きや子ども達自身の気持ちに任せた方が良いようだ。背中を押したり、手を引っ張ったりする事と同じくらい、任せる事も大事なんだ、と子ども達が教えてくれたような気がする。まだまだ勉強だ。



お知らせ

第2回 めぐり―ず食堂 〜梅雨を乗り切るめぐりの免疫力アップごはん〜

■日時:2013/6/22(土)11:30~20:00
■会場 ちびくろさんぼ 
東京都渋谷区恵比寿南2−3−10
☎ 03−3715−2634


■内容 スペシャルめぐりご飯セット 2000円(50食限定)
ティーセット 1000円より
ほろ酔いセット1500円(ビールまたはお酒とおかず三品)などなど。

2回目「寺島なすで作る世界のなす料理講習会〜ロシアのなす料理」

■日時:2013/6/29(土)18:00〜20:00
■会場:玉ノ井カフェ 「東向島」駅下車「玉ノ井いろは通り」中程。駅より徒歩6分 墨田区東向島5-27-4 (当日の連絡先:080-2107-1016 佐藤さんまで)
■お料理講師:おかどめぐみこさん 
■受講料:2500円(1ドリンク+資料+制作料理おみやげ付き)■定員:15名  定員になり次第締め切り お申し込みは:おかどめぐみこさん まで
■ 共同主催 めざせ、中央市場!寺島なす復活プロジェクト /寺島・玉の井まちおこし委員会&玉ノ井カフェ
●めぐり ●リコシェ


ポスタ~1ヒマラヤ小学校絵画展&講演会

■会期:2013/6/30〜7/7 (*7/2休)
■会場:えほんの店 コッコ・サン松山店 
〒790-0012 愛媛県松山市湊町3丁目4−6 銀天街GET!3F
☎089-968-1550
■講演会:2013/7/7 10:30~/ 14:00~
詳細は左のチラシをクリックしてご確認ください。





ヒマラヤ小学校報告会 「ヒマラヤ小学校 開校10周年に向けて

■日時 7月13日(土)12時〜報告会 13時〜懇親会
■会場 おおつかたく庵 東京都豊島区南大塚3−40−10
■会費 3000円 (食事付)
 

hsf at 00:00|Permalink

2013年06月15日

大きな地図

6月15日

resize1434


日本のあちこちを周っていると、改めて”日本も大きいなぁ”と思う。

クラーク記念国際高校の秋葉原ITキャンパスの皆さんから頂いた手作りの日本地図を、3階のフォーレストルームから幼稚園クラスに貼り換えたところ、園児たちが興味深げに地図を見上げながら、

「おぉ日本は大きい」

と大声をあげて驚いていた。

驚いたのは国の大きさではなく、きっと地図の大きさなんだろうけど・・・・・・・。でも日本は本当に大きいんだよ。



お知らせ

第2回 めぐり―ず食堂 〜梅雨を乗り切るめぐりの免疫力アップごはん〜

■日時:2013/6/22(土)11:30~20:00
■会場 ちびくろさんぼ 
東京都渋谷区恵比寿南2−3−10
☎ 03−3715−2634


■内容 スペシャルめぐりご飯セット 2000円(50食限定)
ティーセット 1000円より
ほろ酔いセット1500円(ビールまたはお酒とおかず三品)などなど。

2回目「寺島なすで作る世界のなす料理講習会〜ロシアのなす料理」

■日時:2013/6/29(土)18:00〜20:00
■会場:玉ノ井カフェ 「東向島」駅下車「玉ノ井いろは通り」中程。駅より徒歩6分 墨田区東向島5-27-4 (当日の連絡先:080-2107-1016 佐藤さんまで)
■お料理講師:おかどめぐみこさん 
■受講料:2500円(1ドリンク+資料+制作料理おみやげ付き)■定員:15名  定員になり次第締め切り お申し込みは:おかどめぐみこさん まで
■ 共同主催 めざせ、中央市場!寺島なす復活プロジェクト /寺島・玉の井まちおこし委員会&玉ノ井カフェ
●めぐり ●リコシェ


ポスタ~1ヒマラヤ小学校絵画展&講演会

■会期:2013/6/30〜7/7 (*7/2休)
■会場:えほんの店 コッコ・サン松山店 
〒790-0012 愛媛県松山市湊町3丁目4−6 銀天街GET!3F
☎089-968-1550
■講演会:2013/7/7 10:30~/ 14:00~
詳細は左のチラシをクリックしてご確認ください。





ヒマラヤ小学校報告会 「ヒマラヤ小学校 開校10周年に向けて

■日時 7月13日(土)12時〜報告会 13時〜懇親会
■会場 おおつかたく庵 東京都豊島区南大塚3−40−10
■会費 3000円 (食事付)


hsf at 00:00|Permalink

2013年06月14日

スポットライト

6月14日

resize1423

既報の通り、ヒマラヤ小学校絵画展が今月30日から、松山市の「えほんのみせ コッコ・サン」で開催される。松山市教育委員会から正式に後援を頂いたので、今後は市内の小学校等にも絵画展のチラシが配布される予定だ。ぜひ家族連れで絵画展にお運び頂ければと思う。会期は7月7日まで。入場は無料。

今回の絵画展で展示される作品は昨年11月に都内2か所と今年5月には神奈川県伊勢原市でも展示され、今度の松山の絵画展が4会場目となる。実はこれらの作品以外にも今年1月から3月に掛け、2010年の作品「ぼくが、わたしが王様だったら」が横浜市のギャラリー&スペース弥平で展示され(2013/1/16~1/22)、その後、今年3月まで江東区の中村中学校で展示。来月からはクラーク記念国際高校関西地区の各キャンパスで展示される事になっている。

こうして子ども達の絵が倉庫に眠ることなく日本各地でスポットライトを浴び続け、大勢の人の目に触れる事は本当にありがたい事だ。日の目を見る作品もたくさん出てくるのではないか、と密かに期待している。

ポスタ~1



hsf at 00:00|Permalink

2013年06月13日

深謝

6月13日

先日、「支えられる身になって」と題して、長年に渡り僕個人を支えてくださる支援者について少し書いたが、この度、旧知の支援者の方にお声を掛けていただき、周辺の皆さんからも医療活動を応援していただく事になった。万言に尽くせない感謝の気持ちでいっぱいだ。

こうして大勢の方に応援して頂く自分は本当の幸せ者だ、とつくづく思う。物事は全力を注入しなければ成し遂げる事は出来ない。そのことをしっかり心に刻み、今後の活動を頑張りたいと思う。

resize1436




hsf at 00:00|Permalink

2013年06月12日

支援者のキモチ

6月12日

ヒマラヤ小学校には児童一人ひとりを応援してくれるスポンサーシップの支援者の他、募金活動など様々な活動を通して応援してくれる支援者がいる。中には家族と一緒に1円玉や10円玉を貯金箱に入れ、年に1度、寄付してくれる小学生もいて、そうした人たちの存在は、僕たちの活動における原動力にもなっている。

今日は長年に渡り、募金箱を設置してヒマラヤ小学校を応援していただいている東京、月島にあるリバーシティ歯科クリニック訪ね、院長の原田先生から募金箱に集まった浄財を頂いた。実は原田先生とのお話しの中で、毎回、治療の度に必ず募金してくれる年配の方がいる事を知った。大病を患い闘病生活中の現在も定期的に募金箱に浄財を入れてくれているそうだ。その話を聞いて胸が押しつぶされそうになった。と同時に、原田先生とお会いしたからこそ、こうして募金に協力してくれた人達の姿が見えたのだと思うと、支援者一人ひとりを訪ねる事がいかに大切であるか改めて痛感した。

ともすれば恩恵や施しばかりになってしまう支援活動。やはり応援してくれる支援者一人ひとりの気持ちをしっかり受け止め、伝えていく事が何よりも大事だ、と改めて思う。たとえささやかであっても、これからも”顔が見える支援”にこだわり続けて行きたい。

resize1433




hsf at 00:00|Permalink

2013年06月11日

総点検

6月11日

resize1412

これまでの活動を振り返ると、まさに挑みと失敗そして挫折の連続だったように思う。学校を開校してからこれまでで最も大きな失敗は?と訊かれると、数が多すぎて選ぶのは困難なのだが、おそらく校内に開校したオープンスクールを選ぶと思う。

ヒマラヤ小学校から初めて卒業生を送り出した2009年。子ども達の卒業後の進路の一つとして水面下で準備を進め、なんとか卒業生を送り出すのと同時に開校まで漕ぎつけたオープンスクールだったが、結果的には1年しない内に閉校という形で失敗に終わってしまった。

オープンスクールは教育を受けられなかった者への救済処置としてネパール政府のパイロット事業として始められ、地域の公立学校や公民館的な役割を担っているユネスコのCLCに開校し、通常よりも短期間で高校卒業認定試験(SLC)の受験資格を取得できる制度だ。卒業後、職業訓練を受けながら勉強も続けたい、という卒業生には願ったり叶ったりの制度だったので直ぐに飛びついた訳だが・・・・・・・。結局は自分の準備不足と見通しの甘さで閉校する結果となった。

この苦い経験を決して忘れたわけではないが、先日、久しぶりにお会いした支援者の方から「そういえばオープンスクールはどうなったの?」と訊かれ、思い出した次第。これまでの失敗はきちんと今の活動に生かされてるだろうか・・・・・・。一度、総点検が必要だ。

hsf at 00:00|Permalink